摂食障害 卒業〜自分の答えを創る、見つける

19年来の摂食障害(主に過食嘔吐)の終わりが見えてきました。克服の記録を残しておくブログです。

ほんとに食べたい?ぐるぐる思考 対処法

…対処法、なんて看板掲げちゃいましたが。



きのう

「これをすれば、治る」っていう魔法みたいな方法は、ない


って、書きましたが



これは、魔法みたいな方法。


もうやめるって決めたのに

過食の衝動がくる、っていう時に効く魔法かな。



たぶん、長年の積み重ねで

脳内に自動的な過食衝動活性化回路、みたいなのができてるんでしょうかね。


私のは経歴が長い分、回路も太くて丈夫そうなイメージです。


そこを電気信号的なピピピが駆け抜けるわけです。



たとえば、子どもが寝たとき。

ピピピ…

あ、チャンス来た、過食したい…かも。



それは、たぶん


ちょっと暇ができたら、テレビつけたくなる、とかスマホ見たくなる、だとか…


仕事ひと段落したら、コーヒー飲みたくなる、一服タバコでも、だとか…


クッキー食べるときに、紅茶がほしくなる、とか


お気に入りのお店の前を通ったら、つい入っちゃう、とか


青信号が点滅し出したら、走り出したくなる、とか


…もうちょっと、いい例えが出てくればいいんだけど…


とにかく、いつものパターンだから、自動的に、次の思考、行動につながる、みたいな状態でしかなくて


単に、これまで経験頻度の高い、次の思考、行動が自動で起動されているんだと思うのです。



その思考は「私」ではないです。



そうやって、自動で流れてくる(どこからともなく…どこかから受信しているんだろうか。)思考や感情を見ているのが「私」



だから、やめる、って決めたなら


流れてきた思考に同化することなく…

…あたかも、自分が過食したくてたまらないかのように錯覚させられている、ってことにしっかり気付いて、

これは私ではない、って

切り離してしまうことが必要です。



…といっても

ほんとに見事に錯覚しますので


いったん、あたかも「私」かのように「過食したい」って思考が生まれますと


私は、ほんとうにしたいんだろうか、ほんとうはしたくないんじゃなかろうか、我慢できるんじゃなかろうか、やらない方がよいんじゃなかろうか、でもストレス発散として、この衝動に従うことも今は必要なのではないか…


などなど、ぐるぐる思考スタート!です 笑


でも、そもそも

スタートの思考「あ、過食したい、かも」

が、まやかし、「私」ではないってなれば、


お、思考のやつめ、また来たな…

と。


ぐるぐる回路で思考を膨らませることなく、

ただ眺めていればいい



で、そんな

思考のやつ、来たな…って時に

頼りになる 魔法がマントラです。


今私が絶賛愛用中なのはこちら。

https://youtu.be/obq4Qd9H5hY


om namo naraya naya

をただただ繰り返します。


意味…なんだったかな。

意味わからなくても、大丈夫です。


一緒に声に出して歌い続けると、効果抜群。

思考退散です。



その前には、別のおまじないも使っていました。


魔よ、もうお前たちの居場所はここにはない。立ち去りなさい。これまでの働きに感謝する。


祓えたまえ

清めたまえ

守りたまえ

さきわえたまえ

(神人さんより)


最後の4行は近所の神社にも書いてありました。



魔。

つい、魔が差して、、、

の、あの魔です。


魔…困った思考と重なるのかな?


いずれにしても、

それはほんとうの自分ではない